福神漬け

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 95kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- ダイコン
- 5cm分
- ニンジン
- 1/3本
- ナス
- 1本
- キュウリ
- 1本
- 米酢
- 大さじ3
- 粗塩
- 2つまみ
- 七味唐辛子
- 少々
- A(しょうゆ 50ml、三温糖・黒砂糖・みりん 各大さじ2)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ダイコン・ニンジン・ナスは、いちょう切りにする。
ナスは水に浸けてアク抜きし、水気をしっかり拭き取る。
キュウリは輪切りにする。
合わせて塩をふって軽くもみ、10分置く。

2.
鍋に(A)を入れて、火にかける。
中火で砂糖を溶かしながら、2/3程度まで煮詰めたら火を止め、米酢を加える。

3.
(2)のあら熱が取れたら、(1)の水気をしっかり絞り、上から回しかける。
七味唐辛子を振って全体をよく混ぜ、重しをする。
1日1回全体を混ぜ、3日程漬ける。

ポイント
レンコンやシイタケ、タマネギなどもおすすめ。穂紫蘇(シソの実)が手に入るときは、ぜひ入れてみて下さい。おいしいですよ!