エビしんじょのせダイコンステーキ

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 106kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- むきエビ
- 70g
- ダイコン
- 約1/8本
- ニンジンの薄切り
- 2枚
- ゴマ油
- 大さじ1/2
- 塩
- 少々
- A(卵白 大さじ1弱、酒・片栗粉 各小さじ1、ショウガ汁 1片分、塩 少々)
- B(だし 1/2カップ、しょうゆ・みりん・酒 各大さじ1、片栗粉 小さじ1)
- B(だし 1/2カップ、しょうゆ・みりん・酒 各大さじ1、片栗粉 小さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
むきエビは、(A)と一緒にフードプロセッサーにかける。

2.
ダイコンは3cmぐらいの輪切りにし、塩をふる。
蒸し器に入れて、やわらかくなるまで20分程蒸す。

3.
(2)の真ん中を、型抜きでくり抜く。
型を抜いた小さい部分のダイコンは、飾り用に残しておく。
ニンジンの薄切りを、型抜きで抜く。

4.
(3)のくぼみに、(1)をスプーンで乗せる。
飾り用のダイコン・ニンジンの薄切りと一緒に蒸し器に入れ、5分程蒸す。

5.
フライパンにゴマ油をひき、(4)のダイコンを炒める。

6.
鍋に(B)を合わせ、とろみがつくまでかき混ぜながら火を通す。
7.
器に(5)を入れ、(6)をはる。
型抜きをしたニンジン・飾り用のダイコンを入れ、お好みで大葉などを飾る。
ポイント
型抜きしたダイコンの小さい部分は、横半分に切って飾りとして使いましょう。