ナスラックKitchen

黒豆のパウンドケーキ

  • →
    調理時間 : 120分
    →
    カロリー : 約 746kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4〜5人分)

黒豆(煮物)
140g
2個
バター
180g
ヨーグルト
大さじ1
三温糖
160g
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)
A(薄力粉 150g、きな粉 30g、ベーキングパウダー 小さじ1・1/2、ベーキングソーダ 小さじ1/2)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ボウルにバターを入れ、白っぽくなるまで木べらでよく練る。
三温糖を2回に分けて加え、ふんわりするまでよく混ぜる。

2.

卵を溶き、(1)に3回に分けて加える。
そのつどよく混ぜ、完全に混ざって生地がクリーム状になったら、次の卵を加えていく。

3.

(A)を再度ふるいながら(2)に加える。
ヨーグルトを加え、ゴムべらに持ち替えて、粉っぽさがなくなるまで、さっくり混ぜる。

4.

黒豆の水気をクッキングペーパーで抑え、半量を(3)に加えてさっくり混ぜる。

5.

型に(4)を流し込み、表面を平らにならす。
底面をトントンと軽く打ちつけて空気を抜き、上に残りの黒豆をのせる。
180℃のオーブンで50〜60分焼く。

ポイント

黒豆はそれぞれ甘みが違うので、三温糖の量はお好みで調節して下さい。
黒豆は、上にのせても焼いているうちに沈んでしまいます。