ナスラックKitchen

味噌チゲ(テンジャンチゲ)

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 208kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

豚バラ肉
100g
えのき茸
1束
木綿豆腐
1丁
ズッキーニ
1/2本
長ネギ
1/2本
赤唐辛子
1本
塩・こしょう
各少々
ゴマ油
大さじ1/2
A(水 4カップ、煮干し[頭と内臓を取り除いた物] 15g、昆布 5cm1枚)
B(韓国味噌[テンジャン] 大さじ4、コチュジャン 大さじ1、おろしニンニク 小さじ1)
B(韓国味噌[テンジャン] 大さじ4、コチュジャン 大さじ1、おろしニンニク 小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

豆腐は縦に2等分にして、1cm幅に切る。
えのき茸は、根元の部分を切り落としてほぐす。
長ネギは、斜め切りにする。
赤唐辛子は、輪切りにする。

2.

豚バラ肉は5cmの長さに切り、塩・こしょうを軽くふる。
ズッキーニは5mm幅に切る。

3.

鍋にゴマ油を熱して、豚バラ肉を中火で炒めて、だしを注ぎ入れる。

4.

(3)にズッキーニ・(B)を加えて強火にし、沸騰したら中火にして煮込む。
ズッキーニに火が通ったら、(1)を入れる。
ひと煮立ちしたら火を止め、器に盛る。

ポイント

韓国味噌は、煮込む程に味わいが良くなります。
韓国味噌がなければ、日本の味噌を使用して下さい。この場合、最後に味噌を溶き入れるのがポイントです。