豚肉とレンズ豆のスープ

-
- 調理時間 : 45分
- カロリー : 約 411kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 豚ロース肉(ブロック)
- 200g
- レンズ豆
- 100g
- タマネギ
- 1個
- ニンニク
- 1片
- 生クリーム
- 150ml
- オリーブオイル
- 大さじ1/2
- クミンシード
- 小さじ1
- ブラックペッパー
- 適量
- A(水[または湯] 800ml、ローリエ 1枚、塩 小さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
レンズ豆はざるに入れて水洗いし、たっぷりの湯(分量外)で20分ゆでる。
やわらかくなったら、ざるに上げて水気をよく切る。

2.
タマネギ・豚肉は、それぞれ角切りにする。
ニンニクは叩いてつぶし、粗みじん切りにする。

3.
鍋にオリーブオイル・クミンシード・ニンニク・タマネギを入れて、火にかける。
タマネギが透き通り、香りが出るまで炒める。

4.
(3)に豚肉を加えて、豚肉の色が変わるまで炒める。

5.
(4)の豚肉の色が変わったら(1)を加えて軽く炒め、(A)を加える。

6.
(5)が沸騰したら火を弱め、アクを取りながら20分程煮る。

7.
(6)に生クリームを加える。
クツクツと小さい泡が立ったら、ブラックペッパーで味を調え、器に盛る。

ポイント
ふきこぼれに注意して下さい。生クリームを加えてからは、煮立たせない程度の加熱で火を止めると、とても優しい味わいになります。食べる直前に挽きたてのブラックペッパーを多めにかけると、豆の甘みがひきたっておいしさ倍増です。