ナスラックKitchen

ダイコンのエスニック漬け

  • →
    調理時間 : -分
    →
    カロリー : 約 39kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

ダイコン
1/4本(青首の部分)
ニンニク
1片
ゴマ油
大さじ1
ターメリック
小さじ2
クミン
小さじ1
小さじ1/2
ナンプラー
小さじ1〜2

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ダイコンは皮をむき、厚さ1cm程度のイチョウ切りにする。
塩をまぶして軽くもみ、5分程置く。
水気が出たら絞る。

2.

ニンニクをみじん切りにする。
フライパンに、ゴマ油・ニンニク・クミンを入れ、弱火にかける。
ニンニクの香りが出て、クミンがパチパチと2〜3粒はじけるまで加熱する。

3.

(1)の水気を絞り、中央にターメリックを加える。(このときは混ぜない。)

4.

(2)が熱々になり、香辛料の香りが十分に立ったら、(3)のターメリックに直接かけて溶かしながら加える。

5.

(4)を手早く全体をゴムベラなどで混ぜ、ナンプラーで味を調える。
そのままラップをして、味がなじむまで1時間以上冷やす。

ポイント

熱々の油をターメリックに直接かけることで、ターメリックが溶けて粉っぽさがなくなり、香りと発色が良くなります。