ナスラックKitchen

ナスキムチ(カジキムチ)

  • →
    調理時間 : -分
    →
    カロリー : 約 51kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

ナス
5本
ダイコン
100g
ニラ
2〜3本
A(水 2カップ、塩 大さじ2)
B(中挽き唐辛子・あみの塩辛・しょうゆ・砂糖 各大さじ1、酢 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ2、ショウガのすりおろし 小さじ1)
B(中挽き唐辛子・あみの塩辛・しょうゆ・砂糖 各大さじ1、酢 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ2、ショウガのすりおろし 小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ナスはヘタを取り、縦に4つ割りにして切れ目を1本入れる。

2.

ボウルに(A)・(1)を入れ、上から重しをして漬ける。
1時間程置いたらざるにあげ、水でざっと洗い、水気を切る。

3.

ダイコンは2cmの千切りにする。
ニラは長さ2cmに切る。
ボウルにダイコン・(B)をよく混ぜ合わせ、ニラを加えてさっくり混ぜる。

4.

ナスの切れ目に(3)をはさみ、容器に入れる。
2時間位常温で置いてから、冷蔵庫で保存する。(半日冷蔵庫に入れると、適度に浸かっていて食べ頃です。)

ポイント

ナスを塩水に漬けるとき、重しがなければお皿をのせて下さい。
保存は、1週間を目安にして下さい。