納豆おろしそば

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 574kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- そば
- 2人前(約90〜100g)
- ダイコン
- 5㎝分
- 納豆
- 2パック
- うずらの卵(生)
- 2個
- 小ネギ
- 3本
- しば漬け
- 40g
- めんつゆ
- 適量
- めんつゆ
- 適量
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ダイコンは皮をむき、おろし金ですりおろし、軽く水気を絞る。

2.
しば漬けは、みじん切りにする。
小ネギは、小口切りにする。

3.
そばは、たっぷりの湯で表示時間ゆで、冷水で洗いながら冷やしてしめる。
しっかり水気を切り、器に盛る。

4.
(3)の上に、(1)・納豆・(2)をのせ、中央にうずらの卵をのせて盛付ける。
食べる際に、別添えしためんつゆをかける。

ポイント
ダイコンおろしに使う場合は、葉に近い、甘みのある部分のダイコンを使うのがおすすめです。しば漬けの代わりに、たくあんや野沢菜漬けもよく合います。