サツマイモのきんつば

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 201kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- サツマイモ
- 300g
- サラダ油
- 少々
- A(練りゴマ[白]・三温糖 各大さじ2、塩 2つまみ)
- B(薄力粉 大さじ3、水 80ml、砂糖・塩 各少々)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
サツマイモは皮をむいて1〜2㎝の輪切り(大きい場合は半月切り)にする。
切った先から水に浸けて5分置き、アク抜きする。

2.
鍋に水と(1)を入れてゆでる。(または電子レンジ[600W]で3〜4分、中心がやわらかくなるまで加熱しても良い。)
サツマイモがやわらかくなったら、水気をしっかりと切り、鍋で乾煎りして水気を飛ばす。(電子レンジで加熱する場合は、クッキングペーパーで水気を押さえる。)

3.
(2)を、マッシャーなどでよくつぶす。

4.
(3)に(A)を加えて、よく練る。

5.
角型のバットに(4)を2㎝程度の厚さにならし、表面にラップを敷いて手でしっかり押さえる。
そのまま冷蔵庫に入れ、冷めたら四角形に切る。

6.
フライパンを熱し、薄くサラダ油を敷く。
(B)をよく混ぜて(5)に付け、弱火で全部の面を焼いたら、器に盛る。

ポイント
練りゴマがないときは、バターで代用できます。衣を焼く際は、両面だけでなく、側面もすべて焼きます。