ナスラックKitchen

ごちそう一口焼き点心

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 185kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

春巻きの皮
6枚
エビ
220g
キャベツ
70g
豚ひき肉
50g
レンコン
50g
ニンジン
30g
大葉
12枚
小さじ1
サラダ油
適量
ゴマ油
適量
ケチャップ
適量
辛子酢しょうゆ
適量
A(酒 大さじ1、オイスターソース・マヨネーズ 各小さじ2、中華スープの素 小さじ1、塩・こしょう 各少々)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

キャベツ・ニンジンは、みじん切りにして塩をふる。
しんなりしたら洗い、水気を絞る。

2.

レンコンは、すりおろす。

3.

エビの2/3は包丁の腹でつぶし、ペースト状にする。
残りの1/3は、粗みじん切りにする。

4.

大葉は、半分に切る。

5.

ボウルに(1)・(2)・(3)・豚ひき肉を入れ、粘りが出るまでこねる。
(A)を加えて、混ぜる。

6.

春巻きの皮を四角に4等分に切り、(5)の1/24をのせる。
(4)をのせて、皮の周辺に指で水を塗り、皮の四隅をつまみあげて包む。

7.

アルミホイルにサラダ油を塗り、(6)を並べる。
上から、指でゴマ油を薄く塗る。

8.

温めたオーブントースターで約10〜12分、表面がきつね色になり、中まで火が通るまで焼く。

9.

(8)を器に盛り、お好みで辛子酢しょうゆやケチャップを添える。

ポイント

春巻きの皮で巻いて大きく作り、同じようにオーブントースターで焼いてから切っても手軽にできます。揚げるよりもカロリーダウンでき、ヘルシーです。