団子(キョンダン)

-
- 調理時間 : 50分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- もち米粉
- 200g
- 塩
- 少々
- ぬるま湯
- 2/3カップ
- A(すり黒ゴマ 大さじ3、砂糖 大さじ1)
- B(きなこ 大さじ2、砂糖 大さじ1)
- B(きなこ 大さじ2、砂糖 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
もち米粉は、ふるいにかける。
2.
ボウルに、(1)と塩を入れて混ぜ合わせる。
ぬるま湯を少しずつ加えながら、耳たぶの硬さまでこねて、ひとつにまとめる。
ラップをして、30分程寝かせる。

3.
(2)を直径1.5cmの団子状に丸めて、たっぷりの湯でゆでる。
浮きあがって1分程してから、すくいあげる。
水で冷やしてザルに取り、水気を切る。

4.
(3)に(A)・(B)をそれぞれまぶし、器に盛る。

ポイント
団子を大きく丸めるとゆで時間がかかるので、直径1.5cm位のサイズが丁度良いと思います。
少し硬くなったカステラをすりおろして、まぶしてもおいしいです。