キムチチゲ

-
- 調理時間 : 25分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- 白菜キムチ
- 200g
- 木綿豆腐
- 1丁(300g)
- 長ネギ
- 1/2本
- 粉唐辛子(またはコチュジャン)
- 大さじ1
- A(ゴマ油 大さじ1、ニンニクのすりおろし 小さじ2、塩・こしょう 各少々)
- B(水 4カップ、昆布[10cm] 1枚、煮干し[頭とはらわたを取る] 5g)
- C(しょうゆ 大さじ1/2、塩 適量)
- C(しょうゆ 大さじ1/2、塩 適量)
- C(しょうゆ 大さじ1/2、塩 適量)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
豚バラ薄切り肉は、長さ3cmに切る。
(A)で下味を付ける。

2.
白菜キムチは、一口サイズに切る。
長ネギは、斜め切りにする。
木綿豆腐は、縦に2等分にしてから1cm幅に切る。

3.
鍋を熱して豚バラ薄切り肉を炒め、色が変わったら白菜キムチを炒め合わせる。
(B)を入れて、沸騰する直前に昆布を取り出す。

4.
(3)が沸騰したら、煮干しを取り出す。
粉唐辛子を入れて5分程中弱火で煮込み、木綿豆腐を入れて5分煮込む。
5.
(4)に(C)を加えて、味を調える。
長ネギを入れてひと煮立ちさせ、器に盛る。

ポイント
豚肉と白菜キムチをよく炒めるてから煮込むと、旨みが凝縮されます。
白菜キムチの汁があれば、大さじ2程度加えると、旨みが加わりおいしいです。