アサリのすいとん(パジラクスジェビ)

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 水
- 6カップ
- 昆布(10センチ)
- 1枚
- 煮干し
- 10g
- アサリ
- 200g
- ニンジン
- 1/4本
- シイタケ
- 2枚
- ズッキーニ
- 1/4本
- すりゴマ
- 大さじ1
- ニンニクのすりおろし
- 小さじ1
- 刻みのり
- 適量
- 塩
- 適量
- A(小麦粉 200g、水 1/2カップ、塩 少々)
- A(小麦粉 200g、水 1/2カップ、塩 少々)
- A(小麦粉 200g、水 1/2カップ、塩 少々)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ニンジンとズッキーニは3ミリ幅の半月切りにする。
シイタケは、石づきをとって、3ミリ幅にスライスする。

2.
水と昆布の鍋を強火にかけ、沸騰したら煮干しと昆布を取り除く。
中火にして、ニンジンとニンニクのすりおろしを入れ、3分程加熱したら、アサリ、シイタケ、ズッキーニを入れ、ひと煮立ちしたら一口大にちぎったすいとんを加える。

3.
アサリの口が開き、すいとんが煮えたら、塩で味を調えて火を止める。
器に盛り付け、刻みのりとすりゴマをのせる。
ポイント
(A)を練って30分程おいておくと、生地がなめらかになります。
スープにしょうゆを少し加えても、おいしく頂けます。