豚肉とナスの混ぜご飯

-
- 調理時間 : 60分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 米
- 3合
- ナス
- 3本
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- ショウガ
- 1片
- 味噌
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 料理酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- ゴマ油
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- だし汁(または水)
- 580ml
- ミツバ
- 適量
- ※七味唐辛子
- お好みで
- ※七味唐辛子
- お好みで
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
米はだし汁(または水)と料理酒、塩を入れて通常通りに炊く。

2.
米を炊く間に具を用意する。豚肉は1cm幅に切る。ショウガは千切りにする。ナスはさいの目切りにして、切った先から水に浸けてアク抜きしたあとは、よく水気を切る。ミツバは3〜4cmの長さに切る。

3.
味噌にみりんと砂糖を加え(お好みで七味唐辛子も)、よく混ぜて合わせ味噌を作る。

4.
フライパンにゴマ油とショウガを入れて火にかける。香りが出たら豚肉を加え、弱めの中火でカリカリになるまでじっくり炒める。(4〜5分)

5.
水気をよく切ったナスを加え、ナスに火が通るまで炒める。

6.
ナスに火が通ったら、合わせ味噌を加えて照りが出るまで炒める。

7.
米が炊きあがったら、(6)を加えてざっと混ぜる。最後に飾り用にミツバをのせる。

ポイント
豚肉から脂が出るので、ゴマ油は少しで十分。味噌の塩分はそれぞれ違うので、味を見ながら量を調節して下さい。ちょっと味が強めかな、と思うぐらいが目安です。