雑穀のカレースープ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 220kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 合いびき肉
- 200g
- 雑穀ミックス
- 50g
- セロリ
- 1本
- タマネギ
- 1/2個
- ニンジン
- 小1本
- 水
- 5カップ
- 固形コンソメ
- 1個
- サラダ油
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ3
- しょうゆ
- 小さじ1
- 塩
- 適量
- こしょう
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
セロリは筋をとって葉と茎を5cm幅に切る。ニンジンは短冊切り、タマネギは薄切りにする。

2.
鍋にサラダ油を熱し、合いびき肉を加えて炒め、合いびき肉がパラパラになったら雑穀ミックス、カレー粉の順に入れてさらに5分程炒める。

3.
(2)に水、固形コンソメを加えて強火で煮立て、アクをすくって中火にし、セロリの茎、タマネギ、ニンジンを加える。
ニンジンがやわらかくなるまで煮たら最後にセロリの葉を加える。セロリの葉がしんなりしたら塩、こしょうで味を調える。

ポイント
カレー粉を加えたら、しっかりと炒めると香り良く仕上がります。