ナスラックKitchen

くるま麩のスープ

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 131kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

くるま麩
2個
シイタケ
2個
小松菜
2茎
タマネギ
小1/2個
ニンジン
1/3本
スープ(洋風なもの)
3カップ
料理酒
大さじ1
オリーブ油
大さじ1/2
サラダ油(小松菜炒め用)
少々
塩、こしょう
各適量
白ゴマ(飾り)
適量
揚げ油
適量(ひたひたになる位)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

タマネギ、シイタケ、ニンジンは千切りにし、小松菜は食べやすい大きさに切る。くるま麩は半分に切る。

2.

揚げ油を180℃に温め、くるま麩を両面きつね色になるまで揚げる。

3.

鍋にオリーブ油を引き、タマネギに塩をふりながら炒める。

4.

タマネギがしんなりとしたら、ニンジン、シイタケを加えてさらに炒め、料理酒をふり、スープをひたひたに加えて2〜3分程煮る。

5.

残りのスープ、くるま麩を加えて10分程煮る。

6.

フライパンにサラダ油を引き、小松菜をさっと炒め、塩(分量外 少々)をふる。

7.

(5)に(6)を加えて全体を混ぜ合わせ、お好みでこしょうを加えてできあがり。
器に盛り、白ゴマを飾る。

ポイント

くるま麩を揚げる際、色付いてくると急に焦げやすくなるので、きつね色になったら、ひっくり返し、揚げすぎなようにしましょう。