照り焼きレンコンハンバーグ

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 合いびき肉
- 400g
- レンコン
- 200g
- タマネギ
- 1/2個
- みりん
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1.5
- ゴマ油
- 大さじ1/2
- 塩
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- ナツメッグ
- 少々
- ショウガ
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
タマネギは粗みじん切りにして、耐熱皿に入れてラップをして3分レンジ加熱(500W)する。レンコンは、3分の1をすりおろす。残りは粗みじん切りにして水にさらしてアクを抜き、水気を切ってクッキングペーパーで水気をよく拭き取る。

2.
タマネギが冷めたら、ボウルに移す。合いびき肉、レンコン、塩、ナツメッグ、こしょうを加えてよくこねる。

3.
粘りがでるまでこねたら、8等分にする。それぞれ丸く形を整える。

4.
フライパンにゴマ油を引き、(3)を並べる。中火にして4〜5分焼いて、表面がしっかり焼けたらひっくり返す。弱めの中火にして3分、表面にしっかり焼き色が付くまで焼く。

5.
みりんとしょうゆを加え、蓋をする。2分蒸し焼きにしたら火を強め、煮詰めるようにしてたれをからめる。

ポイント
ハンバーグを焼くときは、ひっくり返すのは1度だけ。何度もひっくり返すと、肉汁が逃げて型くずれしやすくなります。しっかりと焼き色が付いてからひっくり返しましょう。