エビのしょうゆ漬け(カンジャンセウ)

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 赤エビ(または車エビ)
- 8尾
- A(ニンニクのスライス 2片分、しょうがのスライス 1片分、鷹の爪 1本、長ネギ(青い部分) 1本分、しょうゆ 1カップ、水・酒 各1/2カップ、砂糖 大さじ1)
- A(ニンニクのスライス 2片分、しょうがのスライス 1片分、鷹の爪 1本、長ネギ(青い部分) 1本分、しょうゆ 1カップ、水・酒 各1/2カップ、砂糖 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
エビは尾の先端を切り落とし、背わたを取り除いて、よく洗ってからキッチンペーパーで水気を取る。

2.
鍋に(A)を入れて沸騰したら火を止め、鍋ごと氷水に入れて冷ます。

3.
タッパーにエビを並べ、冷ました(2)を注ぎ、冷蔵庫に1日保存する。食べるときは頭と尾の部分を残して殻をむき、器に盛り付ける。

ポイント
1日漬け込むと味が丁度良くなります。2日目も食べられますが、味がやや濃くなります。