しょうゆ焼きそば

-
- 調理時間 : 15分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 中華蒸し麺
- 2玉
- 豚バラ肉(薄切り)
- 150g
- キャベツ
- 2枚
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- もやし
- 1/2袋
- しょうゆ
- 大さじ2
- ゴマ油
- 大さじ1
- 料理酒
- 大さじ1
- オイスターソース
- 大さじ1/2
- こしょう
- 少々
- ショウガ
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
キャベツとパプリカは食べやすい細さに切る。もやしは水洗いして水気をよく切る。豚肉は5cmの長さに切る。ショウガは千切りにする。

2.
フライパンにゴマ油の半量(大さじ1/2)を入れて火にかける。温まったら中華麺を入れて、両面に焼き色が付くまで焼く。

3.
麺を取り出し、しょうゆの半量(大さじ1)を全体に振りかけて軽く麺をほぐす。

4.
同じフライパンに、残りのゴマ油とショウガ、豚肉を入れて火にかける。豚肉に火が通るまで弱めの中火で炒める。

5.
強火にして、キャベツとパプリカを加えて炒め、8割程度まで火を通ったら、もやしを加えてさっと炒める。

6.
麺を加え、全体が混ぜるように炒めたら酒とオイスターソースを加えて手早く炒めて味付けする。

7.
最後にフライパンのふちに沿うようにしてしょうゆを回しかけ、香ばしさを加えながらさっと炒め、こしょうで味を調えれば完成。

ポイント
焼きそばにあらかじめしょうゆをかけて下味を付けておくと、まんべんなく味をなじませることができます。炒める際に混ぜすぎてしまうと麺が切れてしまうので、手早くささっと炒めましょう。