ナスのオイル漬けカナッペ

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 118kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- ナス
- 2本(300g)
- ミニトマト
- 3個
- ワインビネガー
- 1/2カップ
- 白ワイン
- 1/2カップ
- フランスパン
- 7mm厚さの物6枚
- ニンニク
- 1片
- タカの爪
- 1本
- 塩
- 小さじ2/3
- イタリアンパセリ
- 適宜
- オリーブ油
- 適量(瓶の大きさによって加減する)
- A(ナスのオイル漬け[みじん切り] 50g、アンチョビフィレ[みじん切り] 2切、オイル漬けのオイル 大さじ1、レモン汁 小さじ1、粗挽きこしょう 少々)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ナスは7mm厚さの半月切りにして水にさらし、キッチンペーパーで水気をよく拭いてから塩をまぶして冷蔵庫で一晩おく。

2.
鍋にワインビネガーと白ワインを加えて煮立て、(1)のナスの水気を手でしっかり絞って加え、中火で3分煮る。キッチンペーパーの上にナスを並べて乾燥させる。ニンニクは半分に切る。

3.
煮沸消毒したビンに(2)とタカの爪を入れ、オリーブ油をナスがかぶるくらいまで注ぎ入れる。冷蔵庫で1週間漬け込む。使用するときは、みじん切りにする。※使用量は(A)を参照。

4.
(A)をすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。ミニトマトはヘタを取って半分に切る。

5.
フランスパンをオーブントースター(600W)でカリッとするまで焼き、(4)をのせ、イタリアンパセリを添える。

ポイント
調理時間は手作業のみです。ナスの水分はしっかりと絞ってから漬けこみましょう。オイル漬けはできあがってから1ヵ月程度保存可能です。