サーモンときのこのパイ

-
- 調理時間 : 90分
- カロリー : 約 428kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 生サケ(サーモン)
- 2切れ(140g)
- 塩
- 小さじ1/2
- タマネギ
- 1/2個
- しめじ
- 1パック
- オリーブ油
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
- 粗挽きこしょう
- 少々
- クリームチーズ
- 60g(15gの物4個)
- 冷凍パイシート
- 2枚(18×18cm)
- A(卵黄 1個分、水 大さじ1)
- A(卵黄 1個分、水 大さじ1)
- A(卵黄 1個分、水 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
生サケの表面に塩(小さじ1/2)を振り、耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ(500W)で4分加熱する。あら熱が取れたら骨と皮を取り除き、適宜ほぐす。

2.
タマネギは薄切りに、しめじは石づきを切り落として小房に分ける。クリームチーズは1個を半分に切る。

3.
フライパンにオリーブ油を熱し、(2)のタマネギ、しめじを中火でしんなりするまで炒め、最後に(1)を加えてさっと炒め合わせ、塩・粗挽きこしょうで味を調えたら皿に取ってあら熱を取る。

4.
(A)を混ぜ合わせる。
5.
冷凍パイシートは半分の大きさに切ってめん棒で少しのばす。天板にパイシート1枚を広げ、中央に(3)の1/2量をのせ、上にクリームチーズをのせる。同様にもう一つ作る。

6.
残りの2枚に切れ目を入れる。(5)の上にかぶせ、4辺をフォークで押さえる。

7.
(4)を刷毛で(6)の表面に塗る。

8.
オーブンで10分焼き、その後180℃で30分焼く。食べやすい大きさに切り分ける。

ポイント
具材は、パイシートの中央に乗せましょう。