イカのネギ巻き(オジンオカンフェ)

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- するめイカ
- 1杯
- 小ネギ
- 12本
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- 塩
- 少々
- A:チョジャン(コチュジャン・砂糖・酢 各大さじ1、しょうゆ・すりゴマ 各大さじ1/2、ニンニクのすりおろし・ゴマ油 各小さじ1)
- A:チョジャン(コチュジャン・砂糖・酢 各大さじ1、しょうゆ・すりゴマ 各大さじ1/2、ニンニクのすりおろし・ゴマ油 各小さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
するめイカは胴体から内臓と脚を引き抜き、エンペラを持って胴の皮をむく。背から包丁を入れて開き、甲を取り除いたら洗う。

2.
胴は縦に二等分にして、一枚を縦5cm、横18cmの長方形に切る。胴の裏側に鹿の子切りにし、幅3cmで切り分けたら、塩ゆでしてざるに取り冷ます。

3.
パプリカは長さ3cm、幅3mmの千切りにし、小ネギはさっと塩ゆでし水に取り、ざるにあげる。

4.
(2)のイカに、パプリカ1本をのせ、小ネギで巻いたら、器に盛り付け、チョジャン(A)を添える。
ポイント
鹿の子切りが難しかったら、短冊に切った状態でゆでても構いません。