ナスラックKitchen

高野豆腐と野菜のトマト煮こみ

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 140kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

アスパラガス
2〜3本
エリンギ
1本
ニンジン
1/3本
タマネギ
1/2個
ニンニク
1かけ
ホールトマト缶(カットタイプ)
3/4カップ
80ml
料理酒(白ワインでもOK)
大さじ1
オリーブ油
大さじ1/2
スープの素
小さじ2
白味噌
小さじ1強
塩、コショウ
少々
塩、コショウ
少々

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

高野豆腐は一口大に切り、他の野菜も同じぐらいの大きさに切る。ニンニクはみじん切りにし、アスパラガスは食べやすい長さに切る。

2.

フライパンにオリーブ油、ニンニク、タマネギを炒め、油が回ったら、塩を加えて、ニンジン、エリンギも加えて全体を炒め合わせ、料理酒をふる。

3.

高野豆腐を加えて炒め合わせたら、スープの素、ホールトマト、水を加えて野菜に火が通るまで煮る。

4.

アスパラガスを加えひと煮たちさせ、白味噌、コショウを加え、味を調えてでき上がり。

ポイント

アスパラガスは細いタイプを使用しています。太めの場合は食べやすい大きさに切ってから縦半分に切って、調理しましょう。アスパラガスによっては根本あたりが筋っぽい場合があるので、ピーラーなどで筋を取り除いてあげると良いでしょう。