塩麹漬けポークのグリル 野菜ソース和え

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 271kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 豚肉(ロース薄切り)
- 130g
- エリンギ
- 1本
- ニンジン
- 1/3本
- ピーマン
- 1個
- タマネギ
- 1/2個
- ショウガ
- 一片
- 塩麹
- 大さじ1
- 料理酒
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1弱
- ゴマ油
- 小さじ2
- サラダ油
- 小さじ2
- 塩
- 少々
- ゴマ油
- 適量
- A:(しょうゆ 大さじ2/3、みりん・酢 各大さじ1/2)
- A:(しょうゆ 大さじ2/3、みりん・酢 各大さじ1/2)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
豚肉に塩麹をまぶし、20分ぐらい漬け置く。それに片栗粉、ゴマ油をまぶしたら、温めておいたオーブンで12〜13分程度グリルする。

2.
野菜を千切りにする。

3.
フライパンにサラダ油を引き、タマネギ、ショウガを炒める。良い香りがしてきたら他の野菜も加えて炒め合わせ、塩、料理酒をふり、しんなりとしたら(A)の合わせ調味料を加える。

4.
(1)のグリルポークと(3)をざっくりと合わせたら完成。器に盛り、白ゴマをふる。
ポイント
ピーマンは彩りを重視する場合はさっと炒める程度にしましょう。苦みが気になるときは、変色をしてしまいますが、じっくりと炒めて下さい。