ナスの詰め煮(カジソン)

-
- 調理時間 : 25分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 50g
- ナス
- 2本
- 干しシイタケ
- 2枚
- 水
- 1カップ
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- 糸唐辛子
- 少々
- ヤンニョムジャン(しょうゆ 小さじ1、砂糖・すりゴマ・ゴマ油 各小さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/4、コショウ 少々)
- 塩水(水 2カップ、塩 大さじ2)
- からしソース(酢 大さじ1、練りからし 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/4)
- からしソース(酢 大さじ1、練りからし 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/4)
- からしソース(酢 大さじ1、練りからし 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/4)
- からしソース(酢 大さじ1、練りからし 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/4)
- からしソース(酢 大さじ1、練りからし 大さじ1/2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/4)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ナスはヘタと下の部分を切り落とし、1本を輪切りに4等分に切り分ける。

2.
(1)のナスの下から5mm程を残して十字に切り込みを入れ、塩水に10分浸けたあと、キッチンペーパーで水気をふき取る。

3.
戻した干しシイタケの石づきを切り落とし、二等分にしてから千切りにする。
干しシイタケと合いびき肉を混ぜ、ヤンニョムジャンで下味を付ける。

4.
(3)を(2)のナスの切り込みに挟み込む。

5.
鍋に水、薄口しょうゆ、塩を加え、(4)を入れて強火にかけ、沸騰したら中火に落とし、汁をかけながら約7分程煮る。

6.
器に盛り付け、糸唐辛子を飾る。お好みでからしソースを付けて頂く。

ポイント
ナスを十字に切るときは、割り箸を敷くと下まで切り落とすのを防止できます。
スプーンで煮汁をかけながら、煮付けて下さい。