ナスラックKitchen

紫イモのおやき

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 164kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

紫イモ
150g(2本)
白玉粉
70g
絹ごし豆腐
1/4丁
きび砂糖
大さじ2
バター
小さじ2
サラダ油
小さじ1
適宜

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

紫イモは皮をむいて輪切りにし、やわらかくなるまでゆでたら水気を切って、熱いうちにすりこぎでつぶす。

2.

(1)に、きび砂糖とバターを加え、手でこねながら混ぜる。砂糖とバターが混ざったら、4等分にして丸める。

3.

ボウルに白玉粉と絹ごし豆腐を入れて、水を少しずつ加えながら耳たぶ程度の固さになるまで手でこねる。

4.

(3)を4等分して平らにのばし、(2)を包んで小判型に成形する。

5.

フライパンに油を熱し、(4)の両面に焼き目が付くまで弱火で焼く。

ポイント

白玉粉と豆腐に加える水の量は、様子を見ながら加えましょう。おイモは普通のサツマイモでもOKです。