ナスラックKitchen

自家製あんのバターどら焼き

  • →
    調理時間 : 180分
    →
    カロリー : 約 256kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(10個分)

薄力粉
70g
1個
砂糖
大さじ2・1/2
大さじ2
サラダ油
大さじ1
ハチミツ
大さじ1
バター
小さじ5
ベーキングパウダー
小さじ1
あん(砂糖 300g、あずき 200g、水 7カップ、塩 少々)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

あずきをよく洗って炊飯器に入れ、水6カップを加えて炊飯する。

2.

(1)が炊き上がったら、砂糖と塩を全体にまくようにして加え、水1カップを加えて再度炊飯する。

3.

(2)が炊き上がったら30分程保温し、全体を軽くかき混ぜる。

4.

生地を作る。ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、ハチミツ、サラダ油、水を加えてよく混ぜ合わせる。薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

5.

フライパンを弱火で熱し、サラダ油(分量外・適量)を全体に薄く引き、(4)を大さじ1程度流し入れ、直径5cmくらいの円形にして焼く。表面に気泡の穴があいて、裏面に薄く焼き色がついたら上下を返し約1分焼く。同様にして20枚焼く。

6.

焼き上がった(5)の上に(3)のあんとバター(小さじ1/2)を乗せ、もう1枚の生地で軽く押さえる。同様にして10個作る。

ポイント

あずきを炊飯するときは、調理の途中でかき混ぜないようにしましょう。