ホットプレートチーズフォンデュ

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 558kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- ピザ用チーズ
- 300g
- ソーセージ
- 6本
- グリーンアスパラガス
- 4本
- バゲット
- 1/2本
- ジャガイモ(メークイン)
- 2個
- カボチャ
- 1/8個
- ブロッコリー
- 1/4株
- 白ワイン
- 1/4カップ
- 牛乳
- 1/4カップ
- 片栗粉
- 小さじ2
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ブロッコリーは小房に切り分ける。グリーンアスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、5cmの長さに切る。それぞれ、沸騰した湯に塩(分量外・少々)を加えてゆでる。
2.
カボチャは7mm厚さのいちょう切りにし、耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ(500W)で2分程度加熱する。ジャガイモは皮をむき、ひと口大に切って耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で3分程度加熱する。
3.
バゲットは一口大に、ソーセージは半分に切る。

4.
ホットプレートを140℃に温め、中央を空けて(1)、(2)、(3)を並べる。
5.
耐熱容器を2つ用意し、それぞれの容器にピザ用チーズと片栗粉を半量ずつ入れてよく混ぜ、一方に牛乳、もう一方に白ワインを加えて電子レンジ(500W)で2〜2分半加熱する。

6.
(5)をホットプレートの中央に置き、混ぜながらチーズを溶かす。具材をフォークに刺して、チーズソースを絡めながら頂く。
ポイント
野菜は、歯ごたえが残る程度にゆでましょう。食事中は、ホットプレートの設定を「保温」に調整し、具材が焼けすぎないよう気を付けて下さい。