丸鶏のサムゲタン

-
- 調理時間 : 75分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 水
- 1,500ml
- 高麗人参(2〜3年根)
- 40〜60g
- 牙なおぎ
- 20g
- なつめ
- 4個
- ニンニク
- 4片
- ひな鶏(約700g)
- 2羽
- 長ネギ(青い部分)
- 1/2本分
- 長ネギの小口切り
- 1/2本分
- もち米
- 大さじ4
- 塩・こしょう
- 適量
- 糸唐辛子
- 適宜
- 糸唐辛子
- 適宜
- 糸唐辛子
- 適宜
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ひな鶏の腹の内側を水で洗い、細いブラシなどで血液をこすり落とし、ペーパータオルできれいにふく。

2.
(1)の腹の中に、ニンニク、もち米、なつめ、高麗人参を詰める。

3.
(2)の腹から尾につながる皮を引っ張り、切れ目を入れて穴をあける。開口部を閉じるように足を交差させ、皮の切れ目に片足を通して固定する。隙間があれば、つまようじで留める。

4.
鍋に(3)、水を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取り除く。長ネギ、牙なおぎを加えて中弱火に落とし、落とし蓋をして1時間程煮る。

5.
(4)の長ネギと牙なおぎを取り除き、長ネギの小口切りを入れてひと煮立ちさせる。器に盛り付け、糸唐辛子を飾り、別皿に塩・こしょうを用意する。食べるときに、塩・こしょうで味付けする。

ポイント
高麗人参は、2〜3年根の物が買い求めやすいです。牙なおぎが手に入らない場合は、なくても構いません。