ナスラックKitchen

ニンニク味噌のおむすび

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 298kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

麦味噌
80g
のり
3枚
胚芽米
2合
2合分
ニンニク
2かけ
料理酒
大さじ2
黒米
大さじ2
白ゴマ
大さじ1・1/2
ゴマ油
大さじ1
適量
適量
適量

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

土鍋に胚芽米、黒米、水、料理酒を入れて中火にかけ、ふつふつと沸いてきたら火を止め、20分程度蒸らす。または、炊飯器で普通炊飯する。

2.

鍋に、ゴマ油、半分に切ったニンニクを入れ、ニンニクがやわらかくなるまで弱火にかける。

3.

(2)のニンニクをフォークなどでつぶす。

4.

(3)に麦味噌、白ゴマを加えて練り合わせ、ニンニク味噌にする。

5.

清潔な手の平を水で濡らし、塩を付けて片手に(1)をのせる。(4)を適量中心に置き、ご飯で包むようにむすんで、のりを巻く。

ポイント

ニンニクをつぶすのが難しいときは、みじん切りにしましょう。ニンニク味噌は作りやすい分量です。余った味噌は、焼きネギに付けたり、蒸し鶏に添えたりとお好みでご活用下さい。