ナスラックKitchen

冷やし天ぷらうどん

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 751kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

冷凍うどん
2玉
サツマイモ
4cm(輪切り)
ダイコン
3cm(輪切り)
カボチャ
2cm(くし切り)
しし唐辛子
2本
大葉
2枚
冷水
1/3カップ
天ぷら粉
1/3カップ
ショウガ
1かけ
めんつゆ
適量
揚げ油
適量
すだち
適宜

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ショウガはすりおろす。ダイコンはすりおろし、水気を切る。

2.

冷凍うどんは、外袋に記載されている通りにゆでて冷水で洗い、水気を切る。

3.

サツマイモは、皮付きのまま厚さ1cmで輪切りにする。カボチャは、厚さ5mmでくし型に切る。しし唐辛子は、へたを切り落として切れ目を入れる。大葉は軸を切り落とす。

4.

ボウルに天ぷら粉と冷水を入れ、菜箸でさっと混ぜ合わせる。

5.

(4)に(3)をくぐらせて衣を付け、中温(170〜180℃)の油で揚げる。

6.

器に(2)、(1)、(5)、すだちを盛り付け、めんつゆをそそぐ。

ポイント

天ぷら粉と冷水を混ぜるときは、練らないように注意しましょう。