高野豆腐と野菜のスープ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 113kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚
- 高野豆腐
- 1枚
- ピーマン
- 1個
- タマネギ
- 1/2個
- エノキ
- 1/2パック
- ニンジン
- 1/2本
- ダイコン
- 1/10本
- ショウガ汁
- 1かけ
- 米粉
- 大さじ1
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
- 料理酒
- 大さじ1
- オリーブ油
- 大さじ1/2
- ハーブソルト
- 適量
- 揚げ油
- 適量
- 塩、こしょう
- 適量
- 塩、こしょう
- 適量
- 塩、こしょう
- 適量
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
高野豆腐は水気を軽く切って、スライスし、ハーブソルトと米粉をまぶす。

2.
180度に温めた油で、高野豆腐を両面、からりと揚げる。

3.
野菜は千切りにし、エノキは半分に切る。

4.
鍋にオリーブ油を引き、玉ネギから順に野菜を炒め、塩と料理酒を加えたら、しんなりとするまで炒める。

5.
スープをひたひたに注ぎ、10分ほど煮る。

6.
(5)に(2)の高野豆腐を入れて、さらに5分ほど煮る。

7.
水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、お好みでショウガ汁やこしょうで味を調えればできあがり。

ポイント
ショウガ汁はお好みで加えて下さい。高野豆腐を揚げる油は、ひたひたぐらいが丁度良いです!