ナスラックKitchen

温飯(オンバン)

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 -kcal

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

お茶碗2杯分
タマネギ
1/4 個
小ネギ
1本
シイタケ
1枚
ニンニク
1片
鶏もも肉
200g
小麦粉
30g
ニンジン
20g
上新粉
15g
5カップ
大さじ5
サラダ油
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
ゴマ油
小さじ1/2
適量
糸唐辛子
適宜
A(ゴマ油 小さじ1/2、塩 ひとつまみ)
A(ゴマ油 小さじ1/2、塩 ひとつまみ)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

鍋に鶏もも肉と水(5カップ)を入れて強火にし、沸騰したらアクを取り、中弱火にする。ニンニク、タマネギを入れて30分ほど煮る。

2.

(1)をキッチンペーパーで濾してニンニク、タマネギは取り除き、鶏もも肉は冷ましてから、食べやすい大きさに手で裂き、(A)で下味を付ける。

3.

ニンジンはみじん切りにし、小ネギは長小口切り、シイタケは軸を取り除いてみじん切りにする。

4.

ボウルに小麦粉、上新粉、塩、ゴマ油、水(大さじ5)を入れて良く混ぜ合わせたら、(3)をさっくりと混ぜ合わせる。

5.

フライパンを熱して中弱火にし、サラダ油大さじ1/2をひき、(4)を直径7〜8cmの大きさにお玉で流し入れる(2枚分)。片面がきつね色になったら、裏返してまたサラダ油大さじ1/2を回し入れ、片面も焼く。

6.

(2)のスープは3カップの量にする。量が足りなければ水を加える。小鍋にスープを入れて強火にかけ、沸騰したら薄口しょうゆと塩で味を調える。

7.

器に米、(5)のチヂミ、(2)の鶏肉、糸唐辛子を順番にのせたら、(6)のスープを注ぐ。

ポイント

鶏もも肉はスープの味を出すために200g使っています。温飯に乗りきらない場合は、別に添えて下さい。チヂミに干しエビを入れると、より香ばしくなります。小麦粉、上新粉の代わりにチヂミ粉を使っても構いません。