冷やし豆乳坦々麺

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 中華麺
- 2玉
- チンゲンサイ
- 1株
- 長ネギ
- 1本
- ショウガ
- 1片
- ニンニク
- 1片
- 豚ひき肉
- 150g
- オイスターソース
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- ラー油
- 適宜
- ゴマ油
- 適宜
- A(無調整豆乳 2カップ、鶏ガラスープの素 小さじ2、塩 小さじ1/3)
- A(無調整豆乳 2カップ、鶏ガラスープの素 小さじ2、塩 小さじ1/3)
- A(無調整豆乳 2カップ、鶏ガラスープの素 小さじ2、塩 小さじ1/3)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
丼を2つ用意し、(A)をそれぞれ分量の半分ずつ入れたら、溶かして混ぜたあと、冷やす。

2.
中華麺を袋の表示時間通りにゆでたら、冷水で冷まし、水気を切る。

3.
フライパンにゴマ油を入れて熱し、みじん切りにした長ネギ、ショウガ、ニンニクを投入して、弱火で1分炒める。さらに、豚ひき肉を加え、色が変わるまで中火で炒める。オイスターソースとしょうゆを加え、汁気がなくなるまで炒めて肉味噌を作る。

4.
冷やした(1)に(2)を入れ、(3)とチンゲンサイをのせたあと、ラー油を垂らしてできあがり。

ポイント
豆乳スープは、温めてもおいしく頂けます。その場合は、鍋に材料を入れて、沸騰寸前まで温めましょう。