ナスラックKitchen

ユッケジャン風鍋

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 -kcal

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

牛こま
200g
豆もやし
200g
木綿豆腐
200g
わらび水煮(または、ぜんまいの水煮)
100g
韓国もち(トック)
100g
1000ml
長ネギ
1/2本
大さじ1
粉唐辛子(韓国産)
大さじ1
適量
A(コチュジャン、薄口しょうゆ 各大さじ2、ニンニクのすりおろし 大さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

わらびの水煮は、1度ゆでこぼしてから水に取り、水気を切って長さ5cmくらいに切り分ける。(A)で下味を付けておく。

2.

長ネギは長さ5cmに切り分けたあと、縦に4等分に切り、木綿豆腐は8等分に切る。

3.

鍋に水を入れたあと強火にかけて沸騰したら、牛こまと酒を入れ、アクを綺麗に取り除く。そのあと、(1)と(2)の長ネギ、豆もやし、粉唐辛子を入れて蓋をし、7分ほど中火で煮込む。

4.

木綿豆腐と韓国もちを入れて全体に火が通ったら味を見る。足りなかったら塩で調える。

ポイント

牛肉はアクがたくさん出るので、必ず取り除いて下さい。韓国産の粉唐辛子がない場合は、一味を少量入れて下さい。韓国もちが手に入らない場合は、うどんでも構いません。