ナスラックKitchen

カレー風味レバーのサラダ仕立て

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 192kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

鶏レバー
230g(1パック)
タマネギ
1/4個
ダイコン
1/3本
ニンジン
1/10本(10cm幅くらい)
レタス
2〜3枚
水菜
小1株
牛乳
約1/4カップ
オリーブオイル
大さじ1
米粉
大さじ1
カレー粉
小さじ1弱
少々
ハーブソルト
少々
揚げ油
適量
A(マヨネーズ 大さじ2、レモン汁・練りゴマ 各大さじ1、粒マスタード 小さじ1)
A(マヨネーズ 大さじ2、レモン汁・練りゴマ 各大さじ1、粒マスタード 小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

鶏レバーの下処理は、まず流水で3〜4回洗い、次に塩をふって軽く洗い、さらに水に15分ほど浸して血抜きをしたら洗う。そのあと、牛乳に30分以上浸けたら、レバーの水気をよくふき取る。

2.

(1)にハーブソルト(少々)、カレー粉、米粉をまぶす。

3.

(2)を170℃に温めた揚げ油で、からりとするまで揚げる。

4.

ダイコン、タマネギ、ニンジンは千切りにし、オリーブオイルをひいたグリルパンに入れる。ハーブソルト(少々)をかけ、魚焼きグリルで10分加熱する。

(電子レンジにかける場合は、軽くラップをして3分加熱する。そのあと、レンジから取り出し、ハーブソルト、オリーブオイルをかける。)

5.

器に千切りにしたレタス、食べやすい大きさに切った水菜をひき、(3)、(4)を盛り付ける。食べるときに(A)をかける。

ポイント

鶏レバーの臭いがそれほど気にならない場合は、牛乳に浸さなくてもOKです。血抜きの時間を30分程度にします。