塩豆腐とトマトの前菜

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 202kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 300g
- 塩
- 小さじ2
- トマト
- 80g
- パプリカ
- 30g
- 生ハム
- 4枚
- 大葉
- 4枚
- しょうゆ
- 大さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ1
- ブラックペッパー
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
容器から取り出した豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで2分温める。

2.
キッチンペーパーにのせたまま、すべての面に塩をふりかけて薄く伸ばす。新しいキッチンペーパーで包み、密閉容器に入れて冷蔵庫で半日漬けて塩豆腐を作る。

3.
キッチンペーパーから取り出し、2cm幅にカットする。

4.
トマトは一口大に、パプリカは薄切りに、生ハムは半切りに、大葉は千切りにする。

5.
ボウルにトマト・しょうゆ・オリーブオイル・ブラックぺッパーを入れて和える。

6.
皿に塩豆腐・生ハム・パプリカを盛り付ける。

7.
(5)のトマト・大葉を豆腐の上に盛り付けて完成。

ポイント
塩豆腐は豆腐に塩をふって水分を押し出し、塩味を付けることで旨味が凝縮されます。塩はミネラルが豊富な天然塩(自然塩)を使うのがおすすめです。