いなりもち

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 87kcal(1個分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(8個分)
- すし揚げ
- 8枚
- 水
- 200ml
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- みりん
- 大さじ1・1/2
- 砂糖
- 大さじ1
- 切りもち
- 8個
- 切りもち
- 8個
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
すし揚げの上部を切り落とし、袋を開く。

2.
鍋に水・しょうゆ・みりん・砂糖を入れ、火にかけて砂糖を溶かす。鍋にすし揚げを並べ、落とし蓋をしたら中火で7〜10分かけて煮詰める。途中、すし揚げをひっくり返して全体に煮汁が行き渡るようにする。

3.
煮汁がなくなってきたら火を止め、5分ほどそのままおく。

4.
切りもちをすし揚げの中に入れる。もちが大きい場合は、すし揚げの中に入る大きさに切る。

5.
耐熱容器に2個並べ、600Wのレンジで2分温める。箸で押して固いようならさらに30秒温める。

ポイント
油抜き不要のすし揚げを使うと時短になって便利です。たくさん作っておけば、冷蔵なら3日、冷凍なら1ヵ月保存できます。食べたいときにもちを入れて、温めてください。