ナスラックKitchen

エリンギのあんかけ(セソンイタンス)

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 328kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

エリンギ
4本
赤パプリカ
1/4個
黄パプリカ
1/4個
タマネギ
1/4個
ズッキーニ
1/4本
片栗粉
大さじ1
サラダ油
適量
適量
A(しょうゆ 大さじ1、ゴマ油 大さじ1)
B(水 200ml、薄口しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ2、酢 大さじ2)
C(片栗粉 大さじ1、水 大さじ1)
C(片栗粉 大さじ1、水 大さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

エリンギは石づきを切り落とし、幅1.5cmで輪切りにし、笠の部分だけ縦に半分に切る。赤パプリカ、黄パプリカ、タマネギを2cm角に切る。ズッキーニは、幅7mmの半月切りにする。

2.

エリンギは(A)で下味を付けたあと、片栗粉をまぶす。

3.

鍋にサラダ油をたっぷり注ぎ、170〜180℃の中火で、赤パプリカ、黄パプリカ、タマネギ、ズッキーニをさっと素揚げをし、油を切る。

4.

(3)の鍋を160℃の中弱火にする。エリンギを入れ、外側がパリッとするまでしっかり揚げ、油を切る。

5.

別の鍋に(B)を入れて強火にかけ、沸騰したら(C)でとろみを付け、塩で味を調える。器に(3)の野菜、(4)のエリンギを盛り付け、あんをかける。

ポイント

エリンギに下味を付けてしっかり揚げると、肉のような食感になります。