鶏とエゴマの冷製スープ(タッケンニプネンクッ)

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 95kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 鶏ささみ
- 2本
- エゴマの葉
- 2枚
- 水
- 400ml
- 酒
- 大さじ1
- ニンニクのすりおろし
- 小さじ1
- エゴマの粉
- 大さじ2
- 薄口しょうゆ
- 大さじ1/2
- 塩
- 適量
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
エゴマの葉の軸を切り取り、千切りにする。鶏ささみの筋を取り除く。

2.
鍋に鶏ささみ、水、酒を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取り除く。ニンニクのすりおろしを入れて蓋をし、弱火で5分ほど煮る。

3.
(2)の鍋から鶏ささみを取り出す。スープはボウルにそそぎ、エゴマの粉、薄口しょうゆを入れ、塩で味を調えたら氷水で冷やす。ある程度冷めたら、冷蔵庫に入れて、さらに冷やす。

4.
鶏ささみを手で割いたら、器に盛り付け、(3)のスープをそそぎ、エゴマの葉をのせる。

ポイント
鶏の味を強くしたい場合は、スープに鶏ガラスープの素を少し入れてください。