ナスラックKitchen

カキとダイコンの炊き込みご飯

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 318kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(3〜4人分)

2合
400ml
カキ
200g
ダイコン
100g
小ネギ
1本
小さじ1/4
ニンニクのすりおろし
大さじ1/2
タレ(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、すりゴマ 大さじ1/2、ゴマ油 小さじ1)
タレ(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、すりゴマ 大さじ1/2、ゴマ油 小さじ1)
タレ(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、すりゴマ 大さじ1/2、ゴマ油 小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

カキを塩水(分量外)で丁寧に洗い、ザルにあげて水気を切る。

2.

ダイコンは太めの千切りにし、小ネギは小口切りにする。

3.

土鍋に米と水を入れて、塩とニンニクのすりおろしを加えて軽く混ぜる。米の上にダイコンをのせる。

4.

土鍋は蓋をして強火にかけ、沸騰してきたら弱火に落として10分炊く。火を止めたら蓋を開けてカキをのせる。7〜8分ほど蒸らしたら蓋を開けて、一度カキを取り出し、ご飯を混ぜ合わせる。

5.

ご飯を茶碗に盛り、カキと小ネギをのせる。食べるときに、タレをかける。

ポイント

カキの蒸らし時間はお好みで調整してください。