ナスラックKitchen

コチュジャン味噌うどん(ジャンカルグクス)

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 456kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(1人分)

生うどん(韓国産または国産)
1人分
ズッキーニ
1/4本
ジャガイモ(小)
1個
タマネギ
1/4個
長ネギ
1/8本
適量
韓国のり
適宜
600ml
昆布(10cm)
1枚
ニボシ(内臓と頭を取り除く)
5g
A(コチュジャン 大さじ1/2、テンジャン[韓国産がなければ日本の味噌] 大さじ1/2、薄口しょうゆ 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 大さじ1/2)
A(コチュジャン 大さじ1/2、テンジャン[韓国産がなければ日本の味噌] 大さじ1/2、薄口しょうゆ 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 大さじ1/2)
A(コチュジャン 大さじ1/2、テンジャン[韓国産がなければ日本の味噌] 大さじ1/2、薄口しょうゆ 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 大さじ1/2)
A(コチュジャン 大さじ1/2、テンジャン[韓国産がなければ日本の味噌] 大さじ1/2、薄口しょうゆ 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 大さじ1/2)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ズッキーニは幅5mmの輪切りにし、タマネギは幅5mmで縦に薄切りに、長ネギは幅3mmの小口切りにする。

2.

ジャガイモは皮をむいて幅7mmで切る。水(分量外)に5分程度浸けてからザルにあげて水気を切る。

3.

昆布とニボシを入れた鍋を中火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出し、沸騰したら3分ほど煮立てて火を止め、ニボシを取り除く。鍋に(A)、うどん、ジャガイモ、タマネギを入れて強火にかけ、沸騰したら中弱火に落として、5〜6分ほど煮る(市販のうどんの煮る時間による)。

4.

(3)にズッキーニを入れて1分煮たら、味を見て、足りなければ塩で調え、長ネギを入れてひと煮立ちさせる。

5.

器に盛り付け、細かくちぎった韓国のりをのせる。

ポイント

うどんを煮る時間によって、水分量が変わります。水が足りなくなったら、足してください。