ナスラックKitchen

抹茶とホワイトチョコのおからマフィン

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 290kcal(1個分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)型のサイズ(マフィン型4個)

無塩バター
50g
グラニュー糖
50g
1個
生おから
50g
豆乳ヨーグルト
50g
薄力粉
40g
抹茶パウダー
6g
ベーキングパウダー
4g
重曹
1g
ホワイトチョコレート
15g
クルミ
4粒
黒豆の煮物
12粒
粉砂糖
適宜

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

室温に戻したバターをボウルに入れ、泡だて器でクリーム状にする。グラニュー糖を2回に分けて加え、その都度泡だて器で混ぜてふんわりと仕上げる。

2.

溶いた卵を2回に分けて加え、その都度泡だて器で混ぜる。

3.

生おからとヨーグルトを加え、ゴムベラで混ぜる。

4.

ふるっておいた粉類(薄力粉・抹茶・ベーキングパウダー・重曹)を加え、ゴムベラで混ぜる(ねらないように気を付けること)。刻んだホワイトチョコを加え、ザッと混ぜる。

5.

マフィン型に生地を入れ、上から数回落として空気を抜く。表面に黒豆3粒と砕いたクルミをのせて半分埋める。

6.

190℃のオーブンで18分焼く。焼き目が付いていないようなら3〜4分延長する。型から外し、冷めたら粉砂糖をふりかけて完成。

ポイント

バターはやわらかくしたものをクリーム状にするのがポイント。豆乳ヨーグルトがないときは、乳製品のヨーグルトでも作れます。