ナスラックKitchen

揚げ春巻き

  • →
    調理時間 : 50分
    →
    カロリー : 約 305kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

ライスペーパー
8枚
豚ひき肉
100g
むきエビ
25g
干しシイタケ
1枚
ネギ
1本
ニンジン
1/4本
春雨
10g
1/2個
塩・コショウ
少々
揚げ油
適量
レタス
2枚
大葉
8枚

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

むきエビは細かく刻み、豚ひき肉と共に包丁で叩いておく。

2.

ボウルに(1)を入れ、塩・こしょうをしてよく混ぜる。
溶き卵を加えて混ぜる。

3.

みじん切りにしたシイタケ・ネギ・ニンジンを加える。
春雨を2cmの長さに切り、加えて混ぜる。

4.

ボウルにぬるま湯を準備しておき、ライスペーパーをさっとくぐらせて水分を切る。
(3)を8等分にし、ライスペーパーで巻いていく。

5.

手前からひと巻きしたら、両側を折りたたんで巻いていく。
巻き終わりは形を整える。

6.

中温の油(160〜180℃)でゆっくりと揚げる。

7.

器に盛り、混ぜたタレを添える。レタス・大葉に巻いて食べる。

ポイント

中国春雨は、ゆでずにそのまま加えていくと肉の中でやわらかくなり、手間が省けます。
春巻きに空気がはいらないように巻きましょう。