牛肉と豆腐のすき煮

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 156kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 牛薄切り肉
- 100g
- 豆腐
- 1/2丁
- しらたき
- 1/2袋
- 長ネギ(白い部分)
- 1/2本
- ショウガ
- 1かけ
- A(みりん 大さじ2、砂糖 小さじ2、しょうゆ 大さじ3)
- だし汁
- 1/2カップ(100ml)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
牛薄切り肉は、食べやすい大きさに切る。
豆腐は8等分にする。
しらたきは、熱湯をかけてアク抜きして水気を切り、食べやすい長さに切る。
長ネギは、縦半分にしてから斜め切りにする。
ショウガは千切りにする。
2.
鍋にだし汁と(A)を入れ、強火にかける。
沸騰したらショウガと牛薄切り肉を加え、肉をほぐしながら火を通す。
アクが出てきたら、すくって取る。
3.
牛薄切り肉に完全に火が通ったら、しらたきと豆腐を加える。
再沸騰したら火を弱め、蓋をして5〜6分煮る。
具に味がしみてきたら、長ネギを加え、蓋をしてさらに3〜4分煮て、味をふくませる。
ポイント
牛肉の旨味が、豆腐にしみ込んだすき焼き風の煮物です。甘辛の味付けで、ごはんも進みます。