ナスラックKitchen

マンドゥクク(餃子のスープ)

  • →
    調理時間 : 50分
    →
    カロリー : 約 354kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

鶏ひき肉
200g
木綿豆腐
1丁
鶏がら
1羽分
長ネギ
1本
餃子の皮(大判)
2袋
干しシイタケ
2枚
ショウガ・ニンニク
各1片
溶き卵
1個
刻みのり
少々
春菊
1/2束
A(水 2リットル、長ネギ・パセリ 各適量)
B(卵 1個、塩・こしょう・酒・片栗粉 各少々)
C(薄口しょうゆ 大さじ5〜7、塩 少々)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

沸騰した湯に鶏がらを入れて、1度湯を捨てる。
(A)に鶏がらを入れて、1時間程煮てスープを取る。

2.

木綿豆腐は、ふきんで包んで水切りをする。
長ネギ・ショウガ・ニンニクは、みじん切りにする。
干しシイタケは、水に戻してから、みじん切りにする。

3.

鶏ひき肉に、(2)と(B)を加えて、よくかき混ぜる。

4.

(3)を、餃子の皮で包む。

5.

(1)から、鶏がらと野菜を取り出し、(C)で味を調える。
(4)を入れて浮いてきたら、溶き卵を流し入れる。

6.

器に盛り、切った春菊と刻みのりをのせる。

ポイント

鶏がらと一緒に長ネギやパセリなどの野菜を加えると、臭みを消す効果があります。