ナスラックKitchen

さやいんげんと豚ひき肉の中華春雨炒め

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 277kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

豚ひき肉
100g
春雨(5cmカット)
50g
さやいんげん
10本
ショウガ
親指大
長ネギ
10cm
鶏ガラスープ(水+鶏ガラスープの素 小さじ1/2)
50ml
紹興酒
大さじ1/2
A(しょうゆ 大さじ1、砂糖 小さじ1)
サラダ油
大さじ1
ゴマ油
少々

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

春雨は、たっぷりの水に浸けて戻しておく。

2.

さやいんげんは、すじを取って3cmの長さに切る。
長ネギは、みじん切りにする。
ショウガはよく洗って、皮付きのまま、みじん切りにする。

3.

中華鍋にサラダ油を入れて強火で熱し、豚ひき肉を入れて炒める。
豚肉の色が変わってきたら、紹興酒・ショウガ・長ネギを加えて、さらに炒める。

4.

(3)に、さやいんげんを加えて炒める。
(A)を加えて、煮立ってきたら(1)を加えて混ぜる。

5.

(4)が全体的に混ざったら、鶏ガラスープを加え、蓋をして中火で2〜3分煮る。

6.

春雨がスープを含んだら、ゴマ油を鍋肌から加えて香り付けをし、皿に盛り付ける。

ポイント

春雨は、緑豆春雨がこしがあって炒め物に適しています。
紹興酒の代わりに、料理酒でも良いです。