ナスラックKitchen

カボチャのマフィン

  • →
    調理時間 : 45分
    →
    カロリー : 約 427kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(8個分)

カボチャ(冷凍)
100g
チョコチップ
50g
1個
三温糖
75g
牛乳
50ml
シナモンパウダー
少々
薄力粉
150g
ベーキングパウダー
小さじ1
ベーキングソーダ
小さじ1/2
サラダ油
45g
サラダ油
45g
サラダ油
45g
サラダ油
45g

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

ボウルに割り入れた卵と三温糖を加え、電動泡立て器の低速で7〜8分位、全体が白っぽくクリーム状になるまでよく混ぜる。
牛乳・サラダ油を加え、さらによく混ぜる。

2.

冷凍カボチャは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に入れて3分加熱する。
ボウルに入れ、マッシャーなどでよくつぶす。
シナモンパウダーをふり、ざっと混ぜる。

3.

(2)を(1)に加えて、全体がなめらかになるように混ぜる。

4.

(3)にふるった粉類を加え、ゴムべらで底から返すように、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

5.

(4)にチョコチップの2/3を加え、全体をざっくりと混ぜる。

6.

マフィン型に型紙を敷いて、(5)を流し込み、上に残りのチョコチップを飾る。
180℃のオーブンで約20分焼き、焼きあがったら金網にあげ、あら熱を取る。

ポイント

冷凍のカボチャを使うと、下ごしらえの時間が短縮できます。三温糖の代わりにきび砂糖を使うと、素朴な味わいになります。