ナスラックKitchen

薬味たっぷりサンマの揚げ漬け

  • →
    調理時間 : 20分
    →
    カロリー : 約 581kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

サンマ
3尾
白ネギ
1/2本
ミョウガ
2本
大葉
5枚
片栗粉
大さじ3
揚げ油
適量
A(しょうゆ 大さじ4、酢・水 各大さじ3、砂糖 大さじ2、ゴマ油 小さじ2、ネギ・ショウガのみじん切り 各大さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

サンマは、頭・尾を切り落とす。
内臓を取り除き、4等分する。

2.

ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせる。

3.

(1)に片栗粉をまぶし、中温(170〜180℃)の油で色良く揚げる。
熱いうちに(2)に浸け込む。

4.

白ネギは、繊維に添って長さ4cmの千切りにする。
ふきんに包んで流水でもみ、白髪ネギにする。

5.

大葉・ミョウガは千切りにし、さっと水にくぐらせる。
水気を切り、(4)と合わせる。

6.

器に(3)をのせ、(5)をたっぷりと盛る。

ポイント

サンマには薬味をたっぷり使うと、魚の臭みが取れ、とてもおいしくなります。