アユの南蛮漬け

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 231kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- アユ
- 320g
- 長ネギ(白い部分)
- 50g
- ニンジン
- 50g
- かぼす
- 50g
- 小麦粉
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/4
- 揚げ油
- 適量
- A(米酢 50ml、みりん 10ml、しょうゆ 5ml)
- A(米酢 50ml、みりん 10ml、しょうゆ 5ml)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
長ネギは、斜め薄切りにする。
ニンジンは、千切りにする。
かぼすは、薄い輪切りにする。
2.
平らな容器に(1)を入れて、(A)をかける。
3.
アユに塩をふって、10分おく。
水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、小麦粉を付けて160℃の油で揚げる。
4.
(2)の中に、揚げたての熱い(3)を漬ける。
アユの上下を返して、15分以上漬ける。
5.
器にアユを盛り、上に(4)の残りを添える。
ポイント
アユを揚げると、川魚特有のクセを抑えることができます。小麦粉は、薄く付けて揚げましょう。